2015年04月23日

連休のおでかけは小豆島「作兵衛」へ♪


皆様こんにちは~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

今日もとってもお天気の良い小豆島よりブログをお届けいたします。



そろそろ連休のお出かけはどこにしようかとお考えの方へ・・・♪♪♪

  瀬戸の島旅「岡山・香川を島はしご」に

おいしいそうめんが食べられる直売所「作兵衛」が紹介されました~♪




連休のおでかけは小豆島「作兵衛」へ♪



島の麺対決と題して今回紹介されたのは、

  なんと「作兵衛」の手延べどんです。

うちの手延べ半生うどんはそうめんと同じ手延べ製法で作られていますので

  程よい弾力のもっちりとしたコシと、

    丸くて滑らかなつるっとしたのどごしが

       特徴の「作兵衛」の手延べうどんなんですよo+(・´ェ`・)ノ゛



連休のおでかけは小豆島「作兵衛」へ♪


とっておきの手延べうどんは、ゆで時間が20分ほどかかります。

このお時間待っていただける方は、出来立てをお出しいたしますので

  ぜひご注文くださいませ(‐^▽^‐)

お店が混んでいるときには、メニューニ出ていないこともありますので

   一声かけてくださいね~!!



連休には、ぜひ小豆島に

おいしい素麺とおいしいうどんを食べに是非お越しくださいね、

お待ちいたしております(‐^▽^‐)







連休のおでかけは小豆島「作兵衛」へ♪


連休のおでかけは小豆島「作兵衛」へ♪




同じカテゴリー(小豆島「作兵衛」)の記事画像
笑顔が大切!あの有名な大村崑様のお話に感動の作兵衛です!
手延べそうめんってどのように作るの?作兵衛さん
歴史ある小豆島手延べそうめんを楽しくお勉強
9月に入ってもはし分け体験で楽しんでもらっております、小豆島そうめん作兵衛・美麺本舗
お中元、まだだわの方~こちらからどうぞ、小豆島手延べそうめん作兵衛
小豆島手延べそうめん作兵衛が「旅色」に紹介されました♪
同じカテゴリー(小豆島「作兵衛」)の記事
 笑顔が大切!あの有名な大村崑様のお話に感動の作兵衛です! (2015-10-06 09:51)
 手延べそうめんってどのように作るの?作兵衛さん (2015-10-02 18:01)
 歴史ある小豆島手延べそうめんを楽しくお勉強 (2015-09-17 12:22)
 9月に入ってもはし分け体験で楽しんでもらっております、小豆島そうめん作兵衛・美麺本舗 (2015-09-08 15:01)
 お中元、まだだわの方~こちらからどうぞ、小豆島手延べそうめん作兵衛 (2015-08-04 15:20)
 小豆島手延べそうめん作兵衛が「旅色」に紹介されました♪ (2015-07-15 14:24)

Posted by 有限会社美麺本舗 at 11:07│Comments(0)小豆島「作兵衛」
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休のおでかけは小豆島「作兵衛」へ♪
    コメント(0)